2011年07月20日
台風
今 まったく
雨も降っておらず
風も凪ぎいています
明日降るのかしらん?
こんな雨で外に出たくない日に
オススメの一冊
『永遠の0』
ものすごく
書き手の力でグイグイ読み進みます
もうすぐ、終戦記念日になります
その前に、是非この本を読んでほしいです!
ちゃんと日本の過去を知って
向き合える日本になってほしい
日本人全員読むべし!!
Posted by 薄伽梵 at
02:59
│Comments(0)
2011年07月17日
祇園祭
今日の巡行でひとまず終わり
ですが
夕方、八坂神社からでる神輿のことは
あまり知られていません。
そして24日にはその神輿を
八坂神社まで担ぎます。
うちの店長も担ぎに行ってるので
よかったら見に行ってあげてください。
15日は満月が綺麗な夜でした
明日の晩からは雨みたいなので
今日の夜
ふっとした時でいいので
空を見上げてください
街灯が少ないところなら
星も綺麗に見えました
何故か月って魅入ってしまいます
それは 妖艶さなのか
太陽によってでしか輝くことのできない
儚さなのか
今宵も 月に誘い誘われ・・・
Posted by 薄伽梵 at
07:25
│Comments(0)
2011年07月10日
祝
やっと免停が終わりました

今日から堂々と乗れます

そして
今日は
私には違う『京都大作戦』です
もちろん
開催場所は『淀』

ぼちぼち用意して行ってきます

Posted by 薄伽梵 at
07:00
│Comments(0)
2011年07月06日
老化?
いやいや、きっと
気を抜いていたからだろう
ヤツがじわりじわりと
忍び寄ってきていたなんて
これは老化なのか、運動不足なのか
明日の朝
整体してもらって
少し安静にしてからの出勤
まったくこんなハメになるなんて
みなさんも気をつけたほうがいいですよ。
気を抜いた時には
ヤツが近くに来ていることを
忘れずに。
ヤツの名は
『ぎっくり腰』
Posted by 薄伽梵 at
03:06
│Comments(0)
2011年07月04日
刺身
バカボンでは今
新しい仲間
馬のハツ刺しがオススメです
味は牛のハツにも似てますが
それより臭みは少なく感じます(個人調べ)
そして馬といえば
昨日のWIN5
やっと当たりました

しかし、10万人もあたってると
配当金はかなりの小額・・・

まぁ、これで勢いつけて来週も当てにいきまっせ~

Posted by 薄伽梵 at
14:24
│Comments(0)
2011年07月03日
2011年07月01日
今日から下半期
7月です
もうすぐしたら七夕です
みなさん七夕の話ってちゃんと知ってます?
「織姫と彦星が会えてめでたし!」
な話じゃないですよ
いつも思うんですが
みんなええとこだけ抜粋して
ハッピーエンドな話やおもてますけど
あれって、反面教師な話やと私はずっと思ってます。
そもそも何故、二人は離れ離れにされたか
よく考えてください。
そして七夕の日に会えますが
しょせん一年に一回しか会えないんですよ。
悲しすぎるでしょ
因みに本来は
秋の収穫を祈る、禊で
神様の服を織る機織
それが棚機(たなばた)と呼ばれていたところから
来ているらしいです。
まぁ、なにはともあれ
天の川が綺麗にみえると
圧巻です
Posted by 薄伽梵 at
12:37
│Comments(0)